冬になると欠かせない加湿器。室内の空気が乾燥しやすい冬場は、暖房やエアコンをつけると部屋の空気はカラカラになってしまいます。
私の部屋も冬は室内の空気が乾燥して朝起きると喉が痛かったり、肌が乾燥していたりと加湿器が欠かせません。そこで今回、新たに加湿器を買うことに。
私はミニマリストということもありデザインにはこだわって探しました。そして見つけたのがLUMENAのコードレス加湿器。
ということでこの記事では、LUMENAのコードレス加湿器を徹底レビューしていこうと思います。
LUMENAコードレス加湿器【商品情報】
商品名 | LUMENA コードレス加湿器 H3プラス |
素材 | PC,ABS |
寸法 | 90㎜×219㎜ |
重さ | 470g |
動作温度 | 0℃~45℃ |
指定電圧 | 5V-1.5A |
消費電力 | 5W(Max) |
噴霧量 | 100~160ml/hr. |
水のタンクの容量 | 700ml |
バッテリー容量 | Li-ion 3.7V 4000mAh |
充電回数 | 約1,000回 |
構成 | 本体,フィルター2個,USB Type-Cケーブル,説明書 |
- 充電式・コードレス(フル充電時間:2時間20分)
- 2つ噴出モード:最大9時間/最小20時間使用可能
- 静音振動子設計:動作音は30dBで、とても静か
- ボトル容量は700ml:1日1回の給水で最大20時間使用可能
Amazon商品ページより引用
LUMENAコードレス加湿器【開封&使用】
開封

箱から出してみると、本体、フィルター2個、USB Type-Cケーブル、説明書の4つが入っていました。

本体を袋から出してみるとこんな感じ。ミニマルデザインで無駄な装飾がないボディが個人的には超お気に入りです。

本体の下の水を入れるところは写真のようになっていて、韓国語で書かれた紙が入っていました。あとで分かったのですが、フィルターに水がしみ込むまで約30秒ほどかかるということを知らせてくれる紙だったようです。

本体の上の部分は2本のフィルターが入るところがありました。ここにフィルターが入っていて、フィルターはこれを引っこ抜くと交換できました。

充電してみると写真のように青い光がついて点滅しました。充電が完了すると点滅が終わり、常時光っていました。USE Type-Cケーブルなので、充電はある程度どこでもできるので便利です。
使用

タンクに水を入れてみました。写真を見てもらえばわかると思いますが、シールが貼っていてその部分まで水を入れることが出来きます。

水を入れて設置完了。あとはスイッチを入れるだけ。

スイッチを入れるとライトが点滅し稼働し始めました。1回押すと片方から、2回押すと両方から出る仕組み。

実際に加湿している様子がこちら。↑
超音波式なのでかなり静かでいい感じ。加湿力も写真を見てもらえばわかるように問題なさそうです。

また、加湿するスイッチの横にライトをつけるボタンがあったみたいで、押したら青く光りました。意外と明るかったです。
LUMENAコードレス加湿器【使用レビュー】
- ミニマルデザインがお気に入り
- コードレスが意外と便利
- 大きさと機能が比例していない(いい意味で)
ミニマルデザインがお気に入り
LUMENAのコードレス加湿器はミニマルデザインでかなり気に入っています。
私自身ミニマリストということもあり、加湿器を探す際にミニマルデザインのものだけに絞って探していました。その中でもLUMENAのコードレス加湿器は特にミニマルで、迷わず決めました。

操作方法も無駄がなくミニマルで個人的には完璧だと思っています。ミニマリストの方にめっちゃおすすめしたい。
コードレスが意外と便利
私は加湿器を買うときにコードレスというのはあまり重視していませんでした。なぜなら加湿器は定位置において使うものだという認識があったから。
しかし、コードレス加湿器は使ってみると意外と便利で、机に置いたり枕もとに置いたりと好きな場所で使用できるのは思った以上に良かったです。



大きさも500mlのペットボトルより少し大きいくらいだから、移動もラク。
大きさと機能が比例していない(いい意味で)
LUMENAのコードレス加湿器は小さくてコンパクトなのに、加湿力は結構強いです。
ただ、私が住んでいる部屋は6畳なので加湿が足りているのかもしれません。なので部屋が広いという方は物足りなさを感じることがあるかもしれないので、注意してください。



稼働時間は最大9時間だから、寝る前に着けておけば朝まで心配ないと思います。
まとめ:【使用レビュー】冬に向けてLUMENAコードレス加湿器を買いました。【ミニマルデザインがお気に入り】


今回はLUMENAのコードレス加湿器の使用レビューをしました。
冬は加湿器が必需品と言っても過言ではないくらい重要です。私のように6畳くらいの部屋に住んでてミニマルな加湿器が欲しいという方はぜひLUMENAのコードレス加湿器を検討してみてください。